中国語の習得 台湾で使われてるのは台湾語ではありません、中国語です 台湾では台湾語が使われている 意外にも多くの日本人が思い込んでいることです。 ぼくも、友人に何度説明したことか。。。 みなさん、台湾で使われているのは台湾語じゃなくて、中国語だって知ってますか? 台湾... 2016年5月5日
台湾に関するニュース これぞ異国文化!台湾のあの世への変わった贈り物 どうも、台湾で武藤拉麺を経営しているデグです。 ところで、これなんだと思いますか? iPhone6sがNT$2,980(12,000円ぐらい)で売ってて激安なんです! というのは冗談で・・・ 台湾の不... 2016年3月23日
台湾行きの航空券 海外在住には嬉しい!ジェットスターのコールセンターはSkypeに対応してます! 台湾で武藤拉麺を経営しているデグです。 最近、ジェットスターのセールに合わせてチケットを取りました。 その時に嫁のクレジットカードを使ったんですが、なぜか決済が通らず。 他のクレジットカードを試してい... 2016年3月13日
台湾に関するオトク情報 ブログ読者さんのおかげで台湾・台北で快適なUberライフをおくっています! 台湾で武藤拉麺を経営しているデグです。 台湾でUber使ってますか? このブログでは台湾でUberの利用をオススメしています。 この記事を読んで皆さんがぼくのプロモーションコードを入力していただいてい... 2016年3月12日
台湾に関するニュース キミは知ってるか?台湾・台北の馬鹿げた価格のマンションを 台湾で武藤拉麺を経営しているデグです。 さて、突然ですが質問です。 このかっこいいマンション、台北市内にあります。 このマンション1室の値段はいくらでしょう−か? え?5〜6000万円?いやいや... 2015年11月23日
会社設立/ビザ/業務知識 台湾の各業界の給料っていくらぐらい?ざっくり調べました。 台湾で武藤拉麺を経営しているデグです。 台湾人の給料ってどれぐらい? 以前こんな記事を書きました。 あれから1年以上経って、台湾の給料事情が肌感覚で身に付いてきました。 今回は台湾の色々な業種の給料を... 2015年11月3日
台湾行きの航空券 セール 台湾行きのLCC、ジェットスターが10月28日からセール!片道990円から この機会に台湾に遊びに来てみてください。 台湾・日本間の路線があるLCC(格安航空会社)のJetstarが10月28日よりセールです。 10月28日10:00からセール開始!片道990円の激安価格 こ... 2015年10月27日
台湾に関するオトク情報 【無料クーポン有り】台湾ではタクシーよりUBERがおすすめな理由 台湾でタクシーを使うならUberを強くオススメ 過去に書いた、こちらの台湾タクシー料金の記事に関連した内容です。 プロモーションコードもあります。 プロモコードはこちらから 台湾ではタクシーが安いで... 2015年10月21日
台湾で起業して思うこと 台湾で中国語ができないぼくは日本語NGなスタッフと意思疎通できてるのか? タイトルの答えですが、意思疎通できてません(笑) かれこれ台湾にきて1年半経ったのですが中国語ができません。 ただ、最近スタッフには「謝謝(ありがとう)」の発音が超うまくなったと言われております。 ... 2015年10月19日
台湾に関するニュース 台湾驚きの常識!道に落ちている◯◯は拾ってはいけないらしい Facebookでこんな情報が流れてきてビックリ。 台湾に1年半住んでるのに一度も聞いたことがないです。 台湾では道に落ちている赤い封筒は拾ってはいけない このネタがFacebookでシェアされていて... 2015年10月17日
台湾のグルメ 台湾旅行のお土産にうってつけ?台湾のお菓子を紹介! 台湾に来てかれこれ1年。 めでたく、台湾人彼女ができたんですよ。 そんな彼女とぼくの共通点が「お菓子大好き」でした。 これまで台湾で色々なお菓子を食べたんですが、その中でも特徴的なのをシリーズ形式で紹... 2015年4月22日
台湾行きの航空券 LCCの旅が更に快適に!関西空港に格安で過ごす方法 台湾でラーメン屋を起業するべく頑張ってるYusukeです。 格安航空券のLCCを利用して何回も日本との往復をしているんですが、さすがにチケット代、交通費が馬鹿にならないです。 日々もっと安く移動する... 2014年8月25日
台湾に関するニュース 世界価値観調査からみる台湾女性の「強さ」 台湾にきて早5ヶ月。 毎日のように異国文化というのを実感しております。 今回は台湾で女性は強いという話題です。... 2014年7月18日
台湾での生活 台湾のいろいろな交通機関の価格について 台湾・台北市の物価事情、今回は交通機関について書いてみます。 前回はスーパー編ということで食べ物の物価を紹介しましたが、今回は交通機関をどんな感じなのか紹介します。... 2014年6月26日
台湾の情報 台湾の台南駅から高雄空港まで格安で行く方法 台湾から日本に戻るべく、台南→高雄国際空港まで移動しました。 せっかくなのでタクシーとか新幹線を使わず移動。 観光ではあまりなさそうなマイナーな移動方法ですが、台湾のローカル電車の雰囲気が伝わるので... 2014年3月18日